きれいなものを、みつけに ー小豆島ガールー

小豆島で輝く女性の「きれいなもの」がいっぱい!

瀬戸内国際芸術祭

瀬戸芸2013小豆島まだ春会期~三都半島~

うわぁ~、きれい!!

思わず、声をあげてしまうほど、色とりどりのかわいらしいお花で

埋め尽くされたこのお庭は、

三都半島の蒲野地区で展示している瀬戸芸作品

73 佐藤隼 「空間収集~小豆島の自然と生きてきたもの」

の作品の一部

屋内には、小豆島で採集した約3万匹もの昆虫の死骸やハチの巣が

ずらーっと並んでいます。

昆虫・・・どちらかというと、苦手だけど、こんなにもたくさん

そして樹脂封入されて並んでいると、

きれいだなあ。

あ、この虫よくいるいる!天井についてる虫だ!

なんて、親しみがわいてくるから不思議です。

その標本のような屋内展示から抜けると

「かつて、虫さんたちが過ごしたお庭」へと出ていきます。

このお庭、実は展示会場のお隣さんち

昔から、ガーデニングの大好きな方で、手入れをしていたんだけど

今回は、瀬戸芸に合わせて作家の佐藤さんと相談しながら

植えるお花を相談されたとか。

3月20日~11月4日までの会期中、常に何かのお花が咲いてるように

いろんな種類のものを植えているそうです。

その中でも、特に今は、いろんな種類のお花が花開いてて、本当にきれいです。

展示会場で見た数々の虫たちも、かつては、お花畑を飛び回り、楽しく生きてたんよね。

それは、人間も一緒。

いい時期もあれば、それが終わる時期もある。

だから、精一杯楽しみながら生きることが大切なんよね。

 

お庭のお手入れをしていたお隣さんの言葉に、なるほどなあ~と納得するとともに、

こうやって、島の方たちが

瀬戸芸に協力して、それを楽しんでいることが誇らしいことだな、と感じます。

 

小豆島では、瀬戸芸春会期終了後も「小豆島まだ春会期」と称して、ほとんどの作品を見ることができます。

新緑、田植えの水田、お花畑、青くかすんだ空 ・・・

季節感溢れる自然の風景と作品がマッチして、より一層魅力的です!

aiai